脱毛サロンはたくさん種類がありすぎて、どこを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
本記事では、おすすめの脱毛サロンのランキングTOP8をご紹介します。
各サロンの特徴だけでなく、費用や通う期間、頻度、口コミなどもご紹介します。
また、脱毛サロンの基礎的な知識や、おすすめの選び方も徹底解説しています。
本記事を読んで、自分に合った脱毛サロンを見つけましょう!
脱毛サロンでの脱毛方法は3種類
美容脱毛サロンの脱毛方法は主に以下の3種類です。
- IPL脱毛
- SSC脱毛
- SHR脱毛
本章では、各脱毛方法について詳しく解説します。
自分に合った脱毛方法を見つけましょう。
IPL脱毛
最もスタンダードな脱毛方法がIPL脱毛です。
メラニン色素に反応して脱毛を行うため、濃い毛の脱毛には特に効果的です。
VIOラインやワキなどをかなりキレイに脱毛してくれます。
ただし、色素に反応するため日焼けやほくろのある箇所には施術できず、薄い産毛への効果がイマイチというデメリットも。
施術のペースは1~2ヶ月に1回程度で、効果を実感するには1年程度かかります。
SSC脱毛
肌への負担が気になる方や痛みに弱い方に特におすすめできる脱毛方式がSSC脱毛です。
制毛成分の含まれたジェルを塗布してからレーザーを当て、抑毛を狙います。
抑毛と美容効果を期待でき、痛みが生じにくいのが特徴です。
ただし脱毛の即効性がないため、完了までには2年程度の期間をかけて12~18回の施術が必要です。
SHR脱毛
SHR脱毛は、特に日焼け肌の方や地肌が黒い方に特におすすめできる脱毛方法です。
メラニン色素ではなく毛包に反応して脱毛するため、痛みを感じにくく、日焼け肌の方・地黒の方・産毛にもしっかりと効果が期待できるのが特徴です。
ただし、太い毛に対して効果が得にくいのがデメリットです。
脱毛サロンに通う回数・料金は?
脱毛サロンに通うにあたって、回数と料金は特に気になるポイントですよね。
本章では、脱毛サロンに通う回数と料金の平均をご紹介します。
脱毛サロンに通う回数の平均
一般的に、自己処理の回数が減る程度は6~12回、ツルツルの状態になるには平均18回以上かかります。
ただし毛質によって必要な回数も変わってくるので、カウンセリングで自分に合った回数を相談しましょう。
脱毛サロンの料金の平均
この後のランキングで紹介する8社の平均を出すと、料金の平均はざっくり以下の通りです。
パーツ | 価格 |
---|---|
全身脱毛6回(顔・VIO込) | 約16万円 |
全身脱毛12回(顔・VIO込) | 約30万円 |
脱毛サロンおすすめ比較ランキング【2021年最新】
いよいよ、ヨキヨキ 編集部が厳選した脱毛サロンおすすめ比較ランキングを発表していきます。
- KIREIMO(キレイモ )
- C3(シースリー)
- STLASSH(ストラッシュ )
- 銀座カラー
- SASALA(ササラ)
- LACOCO(ラココ )
- 恋肌(こいはだ)
- 脱毛ラボ
1位:KIREIMO(キレイモ )
- 全身脱毛専用のサロン
- 冷却ジェルを使わない施術
- 最短6ヶ月のスピード脱毛
- 未成年限定のプランや平日限定のプランも充実
費用 | 月額プラン:3000円〜 回数プラン(10回)19万8000円 回数プラン(15回)28万円 |
---|---|
期間/頻度 | 最短6ヶ月/45日に1度 |
エリア | 全国 |
予約のとり方 | web |
キャンセル・予約変更 | 前日まで可能(当時キャンセルの場合脱毛1回分消化) |
シェービング代 | 背中・うなじ・Oライン・剃り残しは無料 ※月額制の場合は1000円/回 |
KIREIMO(キレイモ )は、全身脱毛専用のサロンです。
1回の施術で顔・VIOを含む全身の施術ができ、さらに冷却ジェルを使わないため、早く・快適に脱毛することができます。
未成年向けのプランや平日限定のお得な割引プランも用意されており、他にも以下のような割引特典を利用することが可能です。
- のりかえ割
- 学割
- ペア割
- 母娘割
- おともだち紹介割
予約もとりやすく、全国に店舗が展開されているので、通いやすさで高評価を獲得しています。
2位:C3(シースリー)
- 永久保証の全身脱毛
- 当日キャンセルも可能
- 旅行や食事の割引も受けられる
- ラグジュアリーな空間で施術が受けられる
費用 | 月額:6,900円〜 回数プラン6回:188,000円 回数プラン13回:290,000円 |
---|---|
期間/頻度 | 最短9ヶ月/3ヶ月に1回 |
エリア | 全国 |
予約のとり方 | 電話、web |
キャンセル・予約変更 | 予約時間の1分前まで変更・キャンセル可能(遅刻・無断キャンセルは3,000円のペナルティあり) |
シェービング代 | 無料 |
C3(シースリー)は、永久保証付きの脱毛サロンです。
仕上がりに満足がいくまで、脱毛を続けることができます。
最新式の高速脱毛機を使用しており、全身脱毛がわずか45分で完了します。
また当日キャンセルが無料なため、急な予定ができたり生理がきても安心です。
旅行や食事の割引サービスを受けられたり、高級ホテルのような空間で施術を受けることができたりなど、他会社とは一風変わっているサービスが特徴的です。
ただし、予約が取りにくいという声も散見されます。
3位:STLASSH(ストラッシュ )
- 痛みの少ないSHR脱毛を採用
- 日焼け肌や地肌が黒い方でも施術できる
- 産毛までしっかり脱毛
費用 | 月額:7,980円 6回:95,760円 12回:181,800円 |
---|---|
期間/頻度 | 最短6ヶ月/2週間~1ヶ月に1回 |
エリア | 全国 |
予約のとり方 | web、電話、店舗 |
キャンセル・予約変更 | 前日20時まで (20時以降は1回分消化) |
シェービング代 | 回数パックの場合、手の届かない範囲は無料 ※月額制・都度払いプランは1,100円/回(税込) |
STLASSH(ストラッシュ)は、痛みの少ないSHR脱毛を採用している脱毛サロンです。
日焼け肌や地肌が黒い方に特におすすめのサロンとなっています。
ローン払い・都度払い・月額制など支払いの方法も豊富に用意されているため、金銭面的に通いやすいのも特徴です。
また、途中解約しても料金が返ってくるのもありがたいポイントです。
ただしC3(シースリー)と同様、予約が取りにくいのが難点となっています。
4位:銀座カラー
- 個人の肌質に合わせたオーダーメイド脱毛
- 完全個室・パウダールーム完備
- 予約が取りやすい
- 平日遅くまでの営業で仕事帰りも通いやすい
費用 | 月々:3000円(全身6回分を35回分割払いした場合) 全身脱毛6回:9万3000円 |
---|---|
期間/頻度 | 最短8ヶ月/40日に1度 |
エリア | 全国 |
予約のとり方 | 電話、web |
キャンセル・予約変更 | 電話:予約前日20時まで WEB:予約前日の23:59まで (無断キャンセルの場合1回分消化) |
シェービング代 | 手の届かない範囲は無料(襟足・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥) 剃り残しもシェーバーで対応 |
銀座カラーはとにかく予約が取りやすいことで定評のある脱毛サロンです。
初回に6回分の予約をまとめてとることが可能です。
料金体制やプランがとにかくわかりやすく、プランの質が高いのも特徴です。
プロのスタッフがカウンセリングで、毛質や肌質に合わせたプランを提案してくれます。
また、完全個室でパウダールームも完備されており、リラックスして施術が受けられると高評価を獲得しています。
平日は夜21時まで営業しており、仕事で忙しい社会人の方でも通いやすいサロンになっています。
5位:SASALA(ササラ)
- 施術時間わずか60分のスピード脱毛
- 最短6ヶ月で脱毛完了
- IPL脱毛とSHR脱毛を組み合わせた脱毛でツルツルに
- 顔脱毛はフォトフェイシャルにも切替可能
費用 | 月額:8,800円 パック6回:105,600円 パック9回:153,648円 |
---|---|
期間(期間・頻度) | 最短6ヶ月/3~4週間に1度 |
エリア | 東京、埼玉、神奈川、愛知、関西 |
予約のとり方 | 店舗、電話 |
キャンセル・予約変更 | 月額制:2日前の20時 回数制:前日の20時 |
シェービング代 | 回数パックの方は無料 それ以外のコースの人は1,000円/回 |
SASALA(ササラ)は、2018年にオープンした比較的新しい脱毛サロンです。
IPL脱毛とSHR脱毛を組みあわせた脱毛機を使っているので、産毛からVIOラインの濃い目の毛までくまなくしっかり脱毛できます。
顔脱毛がフォトフェイシャルに切り替えられるのも好評なポイントです。
ただし脱毛の保証期間が3年と短いので、注意が必要です。
6位:LACOCO(ラココ )
- 敏感肌の方におすすめの「ルミクス脱毛」
- 冷却ジェルを使わない施術
- 月額3,000円から始められる顔・VIO込の全身脱毛
- 予約が取りやすい
費用 | 月額:3,000円(全身脱毛丸ごとコース) |
---|---|
期間(期間・頻度) | 最短6ヶ月/2週間~1ヶ月に1度 |
エリア | 全国 |
予約のとり方 | 来店、電話 |
キャンセル・予約変更 | 予約日3日前まで受付 当日キャンセルは2,000円 |
シェービング代 | 手の届かない範囲は無料(うなじ、襟足、背中など) その他は1,100円(税込)/部位 ※剃り残しは電動シェーバー持参で対応 |
LACOCOは、特に敏感肌の方におすすめのサロンです。
熱さや痛みの少ない「ルミクス脱毛」を採用しています。
皮膚の薄い箇所の脱毛にも対応しているため、顔・背中・眉間・小鼻など他サロンでは対応の少ないパーツまで施術を受けることができます。
また、施術後に冷却ジェルを使わず、生コラーゲン配合の抑毛美肌ローションを使って肌ケアを行ってくれるため、ひやっとした感覚が苦手な方におすすめのサロンとなっています。
またラココでは、月額3,000円で金利・手数料も一切なしで顔・VIO込の全身脱毛6回をスタートできるのも魅力。
予約の取りやすさでも高評価を獲得しています。
7位:恋肌
- 月額1,409円で始められる顔・VIO込の全身脱毛
- 最短3ヶ月で全身脱毛完了
- 保湿効果の高い全身パックで全身ツルツル
費用 | 月額:1409円〜 6回プラン:99,800円 12回プラン:189,600円 |
---|---|
期間(期間・頻度) | 最短3ヶ月/2週間~1ヶ月に1回 |
エリア | 北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州 |
予約のとり方 | web |
キャンセル・予約変更 | 予約前日の18:00まで (以降は1回分消化) |
シェービング代 | 3回プランは1部位800円(うなじは無料) |
恋肌では、脱毛マシン開発メーカーと共同開発した、日本人女性向けの最新脱毛マシンを使って脱毛します。
最短2週間に1回施術ができるため、最速3ヶ月で脱毛を完了させられます。
保湿効果の高い全身パックを使って施術を行うので、コラーゲンを再生しながら美容脱毛を受けられます。
月額1409円から顔・VIO込の全身脱毛プランが始められるので、お金がないけど脱毛したい!というような学生さんにもおすすめの脱毛サロンです。
8位:脱毛ラボ
- 月額1,990円から始められる全身脱毛
- 顔・おでこ・うなじ・鼻毛・VIOも施術可能
- 6回プランなら最短3ヶ月で脱毛完了
費用 | 月々:1990円〜 6回プラン:15万9980円 12回プラン:29万9980円 |
---|---|
期間/頻度 | 最短3ヶ月/2週間に1回 |
エリア | 全国 |
予約のとり方 | 電話、LINE |
キャンセル・予約変更 | 前日20時まで1,000円 無断・当日キャンセルは1回分消化 |
シェービング代 | 顔・VIOを含むプラン:1,500円/回(税込) 顔・VIOを含まないプラン:1,000円/回(税込) ※回数制はうなじ・背中・ヒップ・Oラインが無料 ※通い放題は完全無料 |
脱毛ラボでは、月額1,990円から顔・おでこ・鼻毛・うなじ・VIOを含む全身56ヶ所の脱毛を始められます。
ただし1回の来店で4部位しか施術されないため、全身まるごと脱毛するのには14ヶ月かかります。
長い期間がかかっても月々の費用を安く抑えて脱毛を完了させたい人にはおすすめのサロンになっています。
総額費用を抑え、短期で脱毛を済ませたい場合は回数制のプランを選ぶのがおすすめです。
おすすめの脱毛サロンの選び方
前章では、おすすめの脱毛サロンの選び方についてご紹介しました。
しかし、結局どのサロンにすればいいかイマイチ決めきれない、という方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、本章ではおすすめの脱毛サロンの選び方を解説していきます。
- 支払いの総額で選ぶ
- 脱毛したい部位に合わせて選ぶ
- 予約の取りやすさ、通いやすさで選ぶ
支払いの総額で選ぶ
全身脱毛が完了するには、比較的長い時間がかかり、費用もそれなりにかかってきてしまいます。
無理なく通える料金体系が用意されているサロンを選ばないと、効果を得られる前にお金が底をついて脱毛を中断してしまわざるを得ないといった事態になりかねません。
自分の収入や予算を見定め、脱毛を完了させたい目標期間とトータルでかかる費用のバランスを考えてからサロンを選びましょう。
脱毛したい部位に合わせて選ぶ
脱毛サロンによって、脱毛できる範囲は異なってきます。
脱毛サロンには主に以下のような3つのタイプがあります。
- 全身脱毛専用サロン
- 全身脱毛・部分脱毛の両方ができるサロン
- 部分脱毛専用サロン
自分のやりたい部位の施術はできるか、カウンセリングの際にしっかりと確認しておきましょう。
自分の脱毛したい範囲が施術してもらえるか、カウンセリング時に確認しましょう。
予約の取りやすさ、通いやすさで選ぶ
脱毛を早く完了させるにはとにかく予約の取りやすさと通いやすさが大切になってきます。
以下の項目を確認し、自分にとって通いやすいサロンかしっかり見定めることが大切です。
- 予約手続きが簡単にできるか
- 希望した日時に予約が取れるか
- 複数の店舗で予約が取れるか
- 追加料金(シェービング代、キャンセル料)はあるか
- 自宅〜学校、職場間など無理なく通える範囲にサロンがあるか
特にキャンセル料や、シェービング代に関しては重要になってきます。
生理や急用のため、やむをえずキャンセルしてしまうことがあるかもしれません。
サロンによってはキャンセルの際に料金がかかってしまったり、回数制の場合は1回分が消化扱いになってしまうこともあります。
シェービング代についても背中・うなじといった手の届かない範囲に関して無料で施術を行うサロンもあれば、1部位や1回あたりに1,000円前後がかかってしまうこともあります。
追加料金は積み重なると大きな負担になってしまうので、特に注意が必要です。
光脱毛のメリット・デメリット
脱毛には、光脱毛と、医療脱毛の2種類があります。
本記事では光脱毛のサロンの中からおすすめを厳選してご紹介しましたが、ここでは光脱毛のメリットのメリット・デメリットについて詳しくご紹介していきます!
光脱毛のメリット
光脱毛のメリットについて確認していきましょう。
比較的痛みが少ない
光脱毛のいちばんのメリットは、他の脱毛方法と比べて痛みがかなり少ないという点です。
電気脱毛やニードル脱毛といった脱毛はバチッとした痛みが伴いますが、光脱毛の場合は少々熱くなる程度で、ほとんど痛みを感じない場合が多いです。
痛みも少ないため、肌にも優しいのも特徴です。
医療脱毛に比べて費用が安い
光脱毛は、医療脱毛と比べてかなりリーズナブルなのも魅力です。
たとえば全身脱毛の場合、医療脱毛が30万~40万ほどかかってしまうのに対し、サロン脱毛であれば15万~20万と、10万〜20万円ほど安く費用を抑えることができます。
光脱毛のデメリット
光脱毛のデメリットについて確認していきましょう。
何度も通う必要がある
光脱毛は医療脱毛と比べて1回の施術あたりの効果が小さいため、何度も通わなければ効果が得られません。
光脱毛の方が使う脱毛マシンの出力が小さいため、痛みも少ない分効果も少ないのです。
脱毛サロンに関するよくある質問
本記事をここまで読まれた方であれば、脱毛サロンについての基礎的な知識はほとんど身につき、どの脱毛サロンにするかも大体検討がついたのではないでしょうか。
最後に、脱毛サロンに関してよく寄せられる質問についてお答えしていきます。
- 痛みはある?
- 年齢制限はある?
- 予約せずにサロンに行くことはできる?
- お手入れ後どれくらいで毛が抜ける?
痛みはある?
光脱毛の場合は肌質や脱毛の方法によって、痛みの感じ方が異なります。
敏感肌の方や毛深い人などには、痛みが比較的強く感じられてしまうこともあります。
また、脇やVIOラインに関しては、毛が太かったり、皮膚が薄く神経や血管が集中しているため、どんな施術方法であっても痛みを感じやすいようです。
各サロンの口コミや、痛みの少ない脱毛方法を採用しているサロンを選ぶなどして、サロン選びを工夫しましょう。
年齢制限はある?
脱毛できる年齢に関しては、具体的なルールが定められていないことがほとんどです。
KIREIMO(キレイモ )などでも未成年限定のプランが用意されていたりなど、一般的に親の同意があれば未成年であっても脱毛することが可能です。
6歳から脱毛できるクリニックやサロンも存在します。
ただし、ホルモンバランスが安定している16歳頃から脱毛することがおすすめです。
ホルモンバランスが不安定だと、肌トラブルが起こりやすくなってしまうためです。
予約せずにサロンに行くことはできる?
基本的にできません。
必ずwebや電話を通しての予約が必要になってきます。
当日店舗に来店してキャンセル空きがあった場合に施術してくれるところもありますが、万全の体制で施術を受けるためにもきちんと事前に予約をしておきましょう。
お手入れ後どれくらいで毛が抜ける?
毛の濃さや太さによって個人差はありますが、ワキやVIOなどの毛が濃く太い部位と、顔など毛の量が少ない部位で、脱毛の効果を実感できる回数は異なります。
以下、部位別の脱毛回数の目安表です。
ワキ | 6回目以降 ツルツルにしたい場合は12~18回 |
---|---|
腕・足 | 3~4回目以降 ツルツルにしたい場合は12回 |
VIO | 6回目以降 ツルツルにしたい場合は12回〜18回 |
顔 | 6~12回目以降 ツルツルにしたい場合は10~12回 |
背中 | 4~6回目以降 ツルツルにしたい場合は4~6回 |
まとめ
ヨキヨキ 編集部が厳選した脱毛サロンおすすめ比較ランキングは、以下の通りでした。
- KIREIMO(キレイモ )
- C3(シースリー)
- STLASSH(ストラッシュ )
- 銀座カラー
- SASALA(ササラ)
- LACOCO(ラココ )
- 恋肌(こいはだ)
- 脱毛ラボ
本記事が、あなたに合った脱毛サロン選びの手助けになれば幸いです。