このようなお悩みをお持ちではないですか?
なんと、主婦約6,000人を対象にしたアンケートによると、クリーニング店を選ぶ際は「安さ」よりも「近さ」を重視する方の方が多いんです!
そこで、宅配クリーニングを利用して、「安さ」を最優先に選んでみませんか?
また、クリーニング屋には布団が得意なクリーニング屋さん、高級衣類が得意なクリーニング屋さんなど、それそれに特徴がありますが、使い分けて持ち込むのは大変ですよね。
宅配クリーニングなら、わざわざお店を回らなくても衣類に合わせたところにお願いできます。
宅配クリーニングサービスを上手く比較した上で決定することで、「安さ」も「近さ」も両方手に入れましょう。
この記事では、宅配クリーニング業者比較のコツ、宅配クリーニングのお得な使い方や、おすすめの宅配クリーニング業者を紹介します。
あなたの使い方に適した、お得で使いやすい宅配クリーニング業者を一緒に比較していきましょう!
掲載している期間よりも納期が延びてしまうことも考えられるため、期間に余裕をもってご利用ください。
宅配クリーニングとは?利用のメリット
宅配クリーニングは、店舗型のクリーニング屋にはない魅力があります。
- クリーニング屋の営業時間を気にしなくて良い
- 自宅まで来てくれるから、持ち込みや持ち帰りの手間や時間をカットできる
- 集荷キットが用意されているところが多く、梱包が意外と楽
- 無料のサービスが充実してる(染み抜き、毛玉取り、ボタン修正など)
- 保管サービスを利用すれば、衣替えが楽にでき、クローゼットがすっきりする
- 主張先や旅先から注文できるところもあり、帰りの荷物が減る
- 布団やカーペット、カーテンなども気軽にクリーニングに出せる
宅配クリーニングだからこそ、普段クリーニング屋に持ち込むのが面倒だと感じるものも気軽にクリーニングに出せます。
- 布団
- カーテン
- カーペット
- シーツ
- スキーウェア
- 着物・浴衣
- ぬいぐるみ
中には、
なんていう悲しい声もあります。
この記事では、口コミで高評価だったり、メディア露出があり信頼できる業者に絞って紹介・比較するので安心してください。
それでは、宅配クリーニングについて詳しく比較していきます。
宅配クリーニング徹底比較【おすすめ12サービス】
【必見】宅配クリーニング厳選12社比較早見表
ここまで、多くの宅配クリーニングを紹介してきました。
ここで一度、この記事で紹介してきた宅配クリーニングの情報を整理しましょう。
ネクシー![]() |
リネット![]() |
リナビス![]() |
せんたく便![]() |
クリコム![]() |
キレイナ![]() |
白洋舎「らくらく宅配便」![]() |
クレアン![]() |
リアクア![]() |
しももとクリーニング![]() |
布団丸洗いのフレスコ![]() |
きららウォッシュ![]() |
|
料金 | スーツ:¥1,680〜 ワイシャツ:¥330〜 コート:¥2,000〜 ダウン:¥2,500〜 |
スーツ:¥1,610~ ワイシャツ:¥290〜 コート:¥1,900〜 ダウン:¥2,850〜 初回全品30%OFF |
5点:¥8,550 10点:¥11,700 20点:¥19,800 |
5点:¥5,980 10点:¥7,980 |
スーツ:¥1,500〜 ワイシャツ:¥300〜 コート:¥1,800〜 ダウン:¥3,000〜 |
スーツ:¥6,000〜 ワイシャツ:¥2,000〜 コート:¥6,000〜 ダウン:¥7,000〜 |
カーテン1㎡ ¥450~ カーペット一畳 ¥1,300~ |
カーテン1㎡ ¥1,500~ レースカーテン1㎡ ¥900~ |
ぬいぐるみの 大きさ・状態により決定 |
1点:¥8,800 2点:¥11,800 3点:¥13,800 |
布団なんでも 1点:¥10,800 2点:¥12,900 3点:¥14,850 羽毛かけ布団のみ 1点:¥8,480 2点:¥10,900 3点:¥12,700 羽毛ロイヤルコース 1点:¥22,000 |
羽毛掛け布団コース 1点:¥7,000 2点:¥10,000 3点:¥13,500 布団組み合わせコース 1点:¥12,000 2点:¥15,000 3点:¥17,500 毛布限定コース 1点:¥4,000 2点:¥6,400 3点:¥5,500 |
品質 | シミ抜き | シミ抜き 毛玉取り 再仕上げ |
シミ抜き 再仕上げ |
シミ抜き 再仕上げ |
特記事項なし | 高品質専門 | ― | 染み抜き カビ取り ※別料金 |
シミ抜き 再仕上げ |
― | ― | 圧縮サービス |
利便性 | 勤務先・コンビニOK (初回不可) 保管:7か月無料 |
勤務先・コンビニ 宅配BOX 早朝・深夜集荷OK 保管可 |
勤務先・コンビニ 集荷OK (初回不可) 保管無料 |
コンビニ集荷OK (初回不可) 保管可 |
コンビニ集荷OK (初回不可) |
保管不可 | 保管有(別料金) | 保管可 | 保管可 | 保管可 | 保管不可 | 保管可(+¥500) 最長8カ月 |
スピード | 到着から6〜11日 | 最短翌日 | 最短5日後 | 最短5営業日 | 最短5営業日 | 見積り承諾後 約2週間 |
到着後 4週間程度 |
約3週間 | 到着から5〜7日 | 5営業日以内可 | 約2~3週間 | 最短5営業日 |
ネクシー
「全てはキレイのために」を体現するクリーニング屋
#長期保存 #普段使い #コスパ
- 急がないからとにかくキレイにしてほしい方
- 価格も質も欲張りたい方
多くのメディアで活躍中の洗濯ハカセが、代表を務めており、知名度も信頼性も問題ありません。
とにかくキレイに仕上がると評判なので、諦めかけていた衣類もお願いできます。
品質も良く、料金も良心的な設定なので、コスパを求める方におすすめです。
リネット
1点から注文できて、普段使いに最適
#普段使い #利便性
- 共働きや育児で忙しい方
- こまめに利用したい方
- スマホアプリで簡単に注文したい方
単品料金制を採用しており、一つ一つの値段もお手ごろです。
特に、Yシャツやジャケットを出すときにリネットは最適です。
衣類保管については、サービス自体はあるものの追加料金が発生するため、利用はおすすめしません。
こまめに利用する普段使いに向いていると言えます。
リナビス
まるで近所のおばあちゃんのようなクリーニング屋
#衣替え #ブランド衣類 #長期保管
- 衣替えで、大量の衣類をクリーニングに出したい人
- 仕上がりを急いでおらず、丁寧に仕上げてもらいたい人
近所のおじいちゃんおばあちゃんのような雰囲気で、やさしく対応してくれます。
良心的な価格設定のため、衣替えの時だけでなく、普段使いにも最適です。
会員数の上限を設定しており、注文が殺到して納期が遅れるといった心配もありません。
一つ一つ丁寧に仕上げてくれるので、納期の早さを求める人には向いていませんが、長期保管を利用したい人やシーズン物をまとめて出したい人に向いています。
せんたく便
「安くて早い!」パック料金で業界最安値
#コスパ最強 #普段使い
- とにかく安さを求めたい方
- スマホアプリで簡単に注文したい方
料金 | 最速5パック¥5,980(税別) 最速10パック¥7,980円(税別) |
---|---|
納期 | 最短5営業日 |
集荷方法 | ヤマト運輸 コンビニ渡し |
支払い | クレジットカード決済 代引き |
保管サービス | 保管5点パック ¥7,980(税別) |
その他サービス | 染み抜き 毛玉取り 再仕上げ |
送料 | 無料 |
- 10点パックはコート10点でも¥7,980と圧倒的コスパ!
パック料金で業界最安値です。
とにかく安く仕上げてほしいという方や、家族分をまとめて出したいという方に向いています。
また、長期保管にも対応しているので、衣替えの時期の利用がおすすめです。
安い分、他店に比べると質はそこまで高くないので、高級衣類などは避けるといいでしょう。
クリコム
染み抜きに絶対的な自信を持つクリーニング屋
#普段使い #染み抜き
- 衣類だけでなく、インテリア用品も出したい方
- がんこなシミ汚れに悩んでいる方
料金 | Yシャツ¥300~ ジャケット¥900~ パンツ¥600~ ブラウス¥600~ |
---|---|
納期 | 最短5営業日 |
集荷方法 | ヤマト運輸 コンビニ渡し |
支払い | クレジットカード決済 代引き |
保管サービス | なし |
その他サービス | 染み抜き 毛玉取り |
送料 | ¥4,000以上で送料無料 |
- 国家資格保有スタッフが多く、仕上がり品質に納得できる
- カーテン、カーペットなどのインテリアのクリーニングも対応可能
コンビニで24時間発送できるのが嬉しいポイントです。
衣類だけでなく、クッションなどのシミにも対応してくれます。
汚れて着れなくなってしまった服がある方は一度利用してみると良いでしょう。
キレイナ
ブランド衣類はお任せあれ、高品質のオーダークリーニング
#ブランド衣類 #高品質
- 絶対に失敗されたくない衣類を出したい方
- 高級ブランドや特殊素材でどこに出せばいいか迷っている方
料金 | シャツ類¥2,000 ドレス¥8,000~ 着物¥9,000~ |
---|---|
納期 | 最短10営業日 |
集荷方法 | ヤマト運輸 |
支払い | クレジットカード決済 代引き |
保管サービス | 無し |
その他サービス | 追加料金オプションで、シミ黄ばみ除去 色補正 カビ取り等 |
送料 | 合計金額¥7,000以上で片道送料無料 合計金額¥12,000以上で往復送料無料 |
- ブランド・素材・デザインによって洗い方を変えるこだわり
- ウエディングドレスや舞台衣装、婚礼着物も取り扱い可能
【取扱ブランド一例】
染み抜き等の追加で見積額が予想よりも高くなる可能性があります。(予算相談・キャンセル可能)
もともと舞台衣装や特殊衣類を扱うプロ専門のクリーニング店だったことから、確かな知識と技術を持っています。
その為、高級ブランド衣類はもちろん、洗濯表示の無い衣類も状態に合わせて適切な方法でキレイにしてもらえます。
他店で断られたものや、どうしてもキレイにしたい思い出の衣類がある方は、一度利用してみると良いでしょう。
白洋舎「らくらく宅配便サービス」
店舗クオリティーをおうちでも
#カーテン#カーペット#布団
- かさばるものを店舗に持って行くのが面倒な方
- 衣類だけでなく、ファブリック系もクリーニングしてもらいたい方
料金 | カーテン1㎡ ¥450~ カーペット一畳 ¥1,300~ |
---|---|
納期 | 約4週間 |
集荷方法 | 白洋舎の集配担当が訪問 |
支払い | クレジットカード決済 銀行振込 |
保管サービス | 種類・期間により異なる |
その他サービス | ー |
送料 | 無料 北海道・沖縄県・離島は¥1,800(税別) |
- 運営元は実店舗を経営している老舗クリーニング店で安心
- 店舗と変わらない料金設定(+送料)
クレアン
「大切にしたい」という想いを大切に。
#カーテン#ブランド衣類#高品質
- 絶対に失敗したくない衣類をクリーニングしたい人
- カーテンもきれいにしてほしい人
料金 | カーテン 1㎡¥1,500~ レースカーテン 1㎡¥900~ |
---|---|
納期 | 2~5週間 |
集荷方法 | ヤマト運輸 コンビニ発送 |
支払い | クレジットカード決済 代引き 銀行払い |
保管サービス | 衣類のみ最大8カ月(+1点¥100/1カ月) |
その他サービス | ー |
送料 | ¥13,000以上利用で無料 |
- 一般衣類から着物・ウエディングドレス・インテリアまで広く対応
- 高品質な仕上がりで、高級衣類も取り扱い可能

クレアンは、高品質なクリーニングが評判で、高い技術力を持った職人の手により一つ一つ丁寧に仕上げてもらえます。
今回はカーテンクリーニングのみ紹介しましたが、一般衣類はもちろんやドレスや寝具のクリーニングまで幅広く対応しているので高品質なクリーニングを求める方におすすめします。
リアクア
ぬいぐるみ・革製品もおまかせ
#ぬいぐるみ
- ぬいぐるみを丁寧にクリーニングをしてもらいたい人
料金 | 1点1点丁寧に検品し、クリーニング料金表・送料規定に基づいて決定![]() |
---|---|
納期 | 1~2週間 |
集荷方法 | ヤマト運輸 |
支払い | クレジットカード決済 代引き 後払い(コンビニ・郵便局・銀行) |
保管サービス | 6カ月無料保管 最長2年 |
オプション | 防虫加工¥1,000 ほつれ修理 一か所¥2,000 破れ修理 一か所¥3,000 綿詰め¥3,000 |
送料 | ¥1,800 |
- ぬいぐるみクリーニング実績no,1
- 丁寧に手洗いでクリーニングをおこなう
- 月額¥300

丁寧に手洗い・トリミングをおこなってくれるため、仕上がりに満足できます。
小さいお子さんのいる方や、思い出の品をお持ちの方のおすすめです。
しももとクリーニング
布団丸洗いの専門店
#布団
- 布団をクリーニングに出したい人
料金 | 1点:¥8,800 2点:¥11,800 3点:¥13,800 |
---|---|
納期 | 5営業日以内 |
集荷方法 | 西濃運輸 |
支払い | クレジットカード決済 代引き |
保管サービス | 可能 |
その他サービス | ー |
送料 | 商品代金に含まれている |
- オーガニック布団を専門に扱ってきたので品質は安心
- 徹底個別管理・完全個人別洗い・液体せっけん使用・合成洗剤不使用
布団丸洗いのフレスコ
布団の丸洗いは日本人の健康を変える
#布団丸洗い
- 布団をクリーニングに出したい人
料金 ()内は会員料金 |
なんでもコース(羽毛・羊毛・綿・ポリエステル) 1点:¥10,800 2点:¥12,900 3点:¥14,850 羽毛かけ布団のみ 1点:¥8,480 2点:¥10,900 3点:¥12,700 羽毛ロイヤルコース 1点:¥22,000 |
---|---|
納期 | 1~2週間 |
集荷方法 | 送り状にて記載 |
支払い | クレジットカード決済 代引き コンビニ決済 |
保管サービス | 無し |
その他サービス | ー |
送料 | 無料 |
- 布団専門の洗剤を使用
- コンピューターで制御しており、いつでも高品質
きららウォッシュ
布団丸洗い一筋20年のあたたかサポート
#布団丸洗い
- 布団をクリーニングに出したい人
料金 ()内は会員料金 |
羽毛掛け布団コース 1点:¥7,000 2点:¥10,000 3点:¥13,500 布団組み合わせコース 1点:¥12,000 2点:¥15,000 3点:¥17,500 毛布限定コース 1点:¥4,000 2点:¥6,400 3点:¥5,500 |
---|---|
納期 | 1~3週間 |
集荷方法 | ヤマト運輸 |
支払い | クレジットカード決済 代引き AmazonPay 楽天銀行決済 Yahoo!ウォレット決済 銀行振込 コンビニ・銀行ATM・ネットバンキング |
保管サービス | 最長8カ月(+¥500) |
その他サービス | 布団圧縮 |
送料 | 無料 |
- 中性洗剤使用で肌にも布団にも優しい
- 銀イオン配合水ですすぎ、抗菌・防臭効果
- 塩素漂白剤などの強い洗剤を使用しない
使いやすさ重視の宅配クリーニング
以下の3点から利便性の高さを評価しました。
- 単品料金制であること
- 注文・配送・受け取りが簡単であること
- 納品スピードが速いこと
それでは、忙しいあなたにおすすめの宅配クリーニングを紹介します。
アプリで簡単に注文したいならリネット!
- スマートフォンアプリがあり注文が簡単
- 単品料金制なので、こまめに出せて日常使いできる
- コンビニや宅配ボックスで受け取りができたり、深夜や早朝の集荷も可能
- 最短翌日に仕上がる
- スーツ
¥1,610~ - ワイシャツ
¥290〜 - コート
¥1,900〜 - ダウン
¥2,850〜
リネットのアプリ進捗がみえて楽しい pic.twitter.com/4CL65srVNT
— ぐら (@grapswiz) January 9, 2019
会員価格がとても安いネクシー!
- 単品料金制なので、こまめに出せて日常使いできる
- 勤務先やコンビニで集荷できる
- 最短5営業日で仕上がる
- 7カ月無料で保管できる
- 有料会員になると、毎回10%割引(月額¥220)
- スーツ
¥1,680~ - ワイシャツ
¥330〜 - コート
¥2,000〜 - ダウン
¥2,500〜
会員になると驚きの料金設定になりました!
私がネクシーを利用した最大の理由は、料金がかなり安いことです。
通常料金でもかなり安いのですが、会員になると更に安くなり、セーターなどは440円で、…#家事 #家事代行 #ネクシーhttps://t.co/FXmZoH4DWu— 家事代行サービスHack (@kajidaikouhack) October 18, 2017
安くても高品質クリコム!
- 単品料金制なので、こまめに出せて日常使いできる
- コンビニで集荷できる
- 最短5営業日で仕上がる
- 高品質で低価格でコスパが良い
- 他店で断られたシミも、落としてくれる
- スーツ
¥1,500~ - ワイシャツ
¥300〜 - コート
¥1,800〜 - ダウン
¥3,000〜
- ポイントコース(2㎝×2㎝以内)¥700
- エリアコース(そで、エリなど)¥3,500
- オールコース(衣類全体)¥7,000
- アートコース(色剥げ)¥2,000
パック料金タイプの宅配クリーニング
以下のような人におすすめです。
- 家族分の衣類をまとめて安く出したい人
- コートやダウンなど単価の高い衣類をクリーニングしてほしい人
- 定数定額で追加料金を気にしないで使いたい人
それでは、パック料金タイプでお得に利用できる宅配クリーニングを紹介します。
安さも品質も諦めたくないなら、リナビス!
- 5点パック¥7,750
- 10点パック¥10,700
- 20点パック¥18,600
20点パックだと1着¥930で利用できることになります。
コートやダウンなどの単価の高い衣類や、衣替えで大量の衣類をまとめて出したいときに便利です。
【業界最安値】とにかく安く利用したいなら、せんたく便!
- 最速5パック¥5,980
- 最速10パック¥7,980
品質はそこまで高くありませんが、安くて早いを体現してくれるので急ぎの衣類があるときに利用するといいでしょう。
中には、無制限詰め放題を行っている宅配クリーニングもあるので利用してみてはいかがでしょうか?

保管サービス付き宅配クリーニング
衣類保管サービスの魅力は以下の3点です。
- シーズンが終わった衣類を長期間保管してくれる
- 湿度や温度を管理しているので、カビや害虫の心配がない
- クローゼットに保管のためのスペースを取る必要がない
保管サービスについては、こちらの記事でも詳しく解説しているので、あわせてご覧ください。

リナビス
- 5点¥7,750
- 10点¥10,700
- 20点¥18,600
- 保管期間:最大12カ月
- 受付期間:通年
- 返送期間:いつでもOK
カンブリア宮殿で見て気になって初めてお願いした #リナビス のクリーニングが返ってきた。
テレビで見た通り、毛玉が綺麗になくなって新品のよう(;ω;)狭いクローゼットだから保管してもらえて助かったし、リピート確実!#共働き時短https://t.co/kB1TcBpea9
— りんごまま (@rin5to8mitsu07y) October 22, 2019
せんたく便
- 5点¥7,980
- 10点¥10,980
- 15点¥13,980
- 20点¥16,980
- 30点¥22,980
- 保管期間:冬物11カ月 夏物9カ月
- 受付期間:冬物(2/1~8/31) 夏物(9/1~1/31)
- 返送期間:冬物(9/1~12/31) 夏物(3/1~5/31)
せんたく便のキットが届いた。冬物の服たちを、クリーニングして最大9カ月も預かってくれるなんて便利!もっと早く利用していれば良かったな。
クローゼットの保管パック – 全国無料宅配クリーニング せんたく便 http://www.sentakubin.co.jp/hokan/
— yakkosan (@yakko3170) May 14, 2011
ブランド向け宅配クリーニング
ブランド衣類向け宅配クリーニングの魅力は以下の5点です。
- ブランド・素材・デザインによって洗い方を変える
- 洗濯タグがなくても、今までの経験から最適な方法でクリーニングもらえる
- 着物やドレスなど、取り扱いが難しいものもクリーニングしてくれる
- 特殊な染み抜きや色補正、修理などをしてもらえる
- 高い技術力を持ったスタッフが丁寧に取り扱ってくれる
あなたにおすすめの高級宅配クリーニングを紹介します。
ブランド衣類をクリーニングに出すなら、キレイナ一択!
- ドレス
パーティードレス¥8,000
演奏会ドレス¥8,000
ウェディングドレス¥15,000 - 着物
留袖・振袖¥15,000
着物(単衣)¥9,000
帯¥3,000 - レザー衣類
ジャケット/ブルゾン¥12,000
コート¥18,000
ベスト¥7,000
やっと返ってきたー!!!1ヶ月待ちましたよ、ええ笑でも完全にシミが消えておるし梱包くっそ丁寧で新品感やばい🥴4500円のクリーニングだけど、ブランド物はここお願いするといいよ!返ってくるまでかなり時間かかるけど笑#キレイナ pic.twitter.com/5C7Fw5OKT6
— YASU∞ 3月7.8豊州PITでした。。。 (@uw_____pride) August 6, 2019
布団が出せる宅配クリーニング
かさばる布団は、わざわざ店舗まで持っていくのが大変ですよね。
でも、クリーニングにしないとダニや汚れが気になります…。
そんな時こそ、宅配クリーニングを使って楽をしちゃいましょう!
総合おすすめ1位|しももとクリーニング
- 他店では洗えない素材・汚れも受け入れOKな技術力
- 他人の布団と混じらない個人別洗いだから清潔
- 梱包袋が巨大なので布団の詰め込みが楽チン
- 無添加石けん洗いで肌にも布団にもやさしい
- 枕・毛布がたった980円で追加できる
- 1点:¥8,800
- 2点:¥11,800
- 3点:¥13,800
羽毛布団クリーニングでイチオシ|布団丸洗いのフレスコ
- 洗濯機・乾燥機・洗剤まで研究開発した超専門店
- マニュアル化・機械化でいつでもムラなく高品質
- 羽毛布団の生地も羽も傷めない徹底的な配慮
- 便利で親切なヤマト運輸が配送担当
- 全国に工場があるので北海道・沖縄も送料無料
- なんでもコース(羽毛・羊毛・綿・ポリエステル)【掛・敷】
1点:¥10,800 2点:¥12,900 3点:¥14,850 - 羽毛掛限定コース(羽毛かけ布団のみ)
1点:¥8,480 2点:¥10,900 3点:¥12,700 - 羽毛ロイヤルコース(羽毛かけ布団のみ)
1点:¥22,000
保管付き布団クリーニング|きららウォッシュ
- 保管付きでは珍しい布団クリーニング専門店
- 保管の返却タイミングの後からの変更に対応
- 保管料が1セットたった500円
- 抗菌・防臭効果のある銀イオン配合水で洗浄
- 羽毛掛け布団コース
1点:¥7,000 2点:¥10,000 3点:¥13,500 - 布団組み合わせコース
1点:¥12,000 2点:¥15,000 3点:¥17,500 - 毛布限定コース
1点:¥4,000 2点:¥6,400 3点:¥5,500
カーペットを取り扱っている宅配クリーニング
一度はしっかり洗わないとと思いつつ、わざわざ店舗まで持っていくのが面倒でつい後回しにしてしまいますよね。
そんな時も、宅配クリーニングを利用しましょう!
白洋舎「じゅうたんらくらく宅配便」
- ウィルトン系 一畳あたり¥1,300~
- シャギー 一畳あたり¥3,100~
- 中国だんつう 一畳あたり¥4,200~
- 大手チェーン店のクリーニングが自宅でできる
- 専用キットが届くので梱包が楽
安くて高品質!クリコム
- 一畳あたり ¥6,000~
- 防ダニオプション +¥2,000
- 防ダニ対策で安心
- シミ・アレルゲンも除去
リナビス
- 1枚 ¥3,920~
- 防ダニ加工 +¥2,310(1枚)
- 防ダニ対策で安心
- 電気カーペットも対応可能
- ほつれなおし有
カーテンを取り扱っている宅配クリーニング
カーテンは汚れはあまり気にならなくても、ホコリ、たばこの煙、料理のにおいなどが日々染みついています。
白洋舎「カーテンらくらく宅配便」
- ドレープカーテン(裏地なし) 1㎡あたり¥450~
- ドレープカーテン(裏地あり) 1㎡あたり¥600~
- レース・ケースメント 1㎡あたり¥450~
- ローマンシェード 1㎡あたり¥600~
- ドレープを蘇らせるオプションも利用できる
- 保管サービスも利用できる
- 大手チェーン店のクリーニングが自宅でできる
- 専用キットが届くので梱包が楽
クレアン
- レースカーテン 1㎡あたり¥900
- 特殊レースカーテン(装飾付きなど) 1㎡あたり¥1,350
- 薄手カーテン 1㎡あたり¥1,500
- 裏地付きカーテン・遮光カーテン 1㎡あたり¥2,025
- シルクカーテン 1㎡あたり¥3,450
- カーテンタッセル 1本¥450
- カビ落とし 1枚¥4,500~9,000(状態による)
- 防炎加工・加工代 1㎡あたり¥1,800~
- カーテンのカビ取りが得意
- 手洗いで染み抜きをしてくれる
- カーテン製造技術者ならではの高度な縫製技術を持っている
リナビス
- 1枚 ¥5,500~
- 防炎加工 +¥2,200(1枚)
- シルク生地・麻・綿100%も対応可能
- ㎡に関係なく、枚数による値段
ぬいぐるみを取り扱っている宅配クリーニング
ぬいぐるみは、思い入れがあって手放し難かったり、子供のためにきれいに保ちたいですよね。
そこで、ぬいぐるみのクリーニングが得意な宅配クリーニングを紹介します。
リアクア
- ~30㎝ ¥1,500
- ~50㎝ ¥2,400
- ~70㎝ ¥3,400
- ~90㎝ ¥4,400
- ~110㎝ ¥5,400
- 110㎝~ ¥6,400
- せっけん&水洗い仕上げ
- 一つ一つ丁寧に手洗い
- ぬいぐるみクリーニング実績no1
安くて高品質!クリコム
- ~10㎝ ¥2,500
- ~20㎝ ¥2,900
- ~30㎝ ¥3,600
- ~40㎝ ¥4,700
- ~50㎝ ¥5,800
- ~60㎝ ¥6,900 etc…
- 防ダニオプション +¥2,000
- Ag+配合水、天然せっけん仕上げ
- シミ・アレルゲンもしっかり除去

何件も断られたり、高い料金を提示され諦めてきた、ぬいぐるみを「クリコム」にお願いしました。
こんなに綺麗な状態のぬいぐるみを見たことがないと思う位綺麗になっていました。
クタクタにくたびれた感じだったのにふんわりしていて、毛並みも整っており大変満足です。
リナビス
- 1つ(90㎝以下) ¥6,000~
- 抗菌加工・シワ予防・柔軟加工・毛玉防止・静電気防止加工付き
くつを取り扱っている宅配クリーニング
長年大切に履き続けようと思っていた靴が汚れてしまうと困ってしまいますよね。
そこで、くつをキレイによみがえらせることを得意とする宅配クリーニングを紹介します。
くつリネット
3つのコースがあり、靴の種類や汚れによって選ぶことができます。
リナビス「ブランド靴コース」
クリーニング、キズや擦れの修復、色補正、仕上までの全てがセットになったコースです。
- 1足あたり¥16,000
スーツが安く出せる宅配クリーニング
ビジネススーツは、汗や汚れが気になったらシミなる前にクリーニングに出したいものです。
そこで、スーツのクリーニング代を比較したので、お得に利用できる宅配クリーニングを紹介します。
- ジャケット×2、パンツ×2、Yシャツ×1の5点で料金を比較
リネット
- ジャケット:¥950×2=¥1,900
- パンツ:¥660×2=¥1,320
- Yシャツ:¥290
- 送料:¥1,800
- 合計:¥5,310
ネクシー
- ジャケット:¥990×2=¥1,980(¥1,782)
- パンツ:¥690×2=¥1,380(¥1,242)
- Yシャツ:¥450(¥405)
- 送料:¥1,650
- 合計:¥5,460(¥5,079)
せんたく便
- 最速5パック:¥5,980
- 送料:¥0
- 合計:¥5980
コート・ダウンが安く出せる宅配クリーニング
シーズンを終えたコートは、クリーニングが終わったらそのまま保管までしてもらえると助かりますよね。
そこで、コートのクリーニングと保管にかかる料金を比較してみました。
リネット
- 料金:一着¥1,560~
5点パック¥7.800 - 保管:最大8カ月
- 毛玉取り:無料
せんたく便
- 料金:一着¥1,596(保管5点パック) ¥1,196(最速5パック)
- 保管:最大11カ月
- 毛玉取り:無料
保管サービスの有無によって料金が変わってきます。
しかし、どちらも他社と比べるとお得な料金であるため、状況によって使い分けると良いでしょう。
リナビス
- 料金:一着¥1,710~
- 保管:最大12カ月無料
- 毛玉取り:無料
リナビスは通常プランに保管サービスがついており安心して利用できます。
シーズンが終わりしばらく着ないことが決定した場合に利用してみると良いでしょう。
浴衣が出せる宅配クリーニング
浴衣だって、宅配クリーニングに出せます。
浴衣のクリーニングにかかる料金を比較して、どこがお得に利用できるのか紹介します。
リネット
- 着物(単衣)¥8,430~
- 浴衣¥3,100~
- 七五三¥1,920~
- 帯¥2,290~
リナビス
- 浴衣・帯は一点としてカウント
5点:¥7,750 10点¥10,700 20点:18,600
ネクシー
- 浴衣¥1,800
- 帯¥850
宅配クリーニングサービス比較のコツ|2ステップ
ざっと調べてみるだけでも、宅配クリーニング業者は40社以上あります。
そこで、あなたの利用目的に適した、安全でお得に利用できる宅配クリーニングを選ぶ方法を解説します。
あなたの利用目的によってお得に利用できる宅配クリーニングは変わってきます。
まずは、利用目的から使うべき宅配クリーニングを絞りましょう!
妥協する必要はありません!
よく吟味して選びましょう。
宅配クリーニング比較 STEP1|利用する理由で絞る
宅配クリーニングを利用する人の主な利用目的は、5つあります。
あなたの目的はどのタイプですか?
- 忙しいので早く便利に使いたい
- シーズン物をまとめて安くクリーニングに出したい
- シーズンが終わった服を、クリーニングのついでに預かってもらいたい
- 繊細な服や、高級ブランド衣類を丁寧に扱ってほしい
- 衣類だけでなく、布団や靴、カーペットをクリーニングに出したい
忙しい人はこれ!使い勝手重視の宅配クリーニング
- スマホアプリで簡単に注文したい
- 配送の仕組みが簡単なのがいい
- 少ない枚数でも出したい
- スピードをクリーニングしてほしい
- 近所のクリーニング感覚で使いたい
冬物をまとめて安くクリーニングしたい人はこれ!パック料金タイプ
- 一度にまとめてクリーニングに出したい
- コートやダウンなど高額になりやすい衣類を出したい
- ○着¥○○○○のように定額で、安心して利用したい
着ない服をクリーニングのついでに預けたい人はこれ!保管付きクリーニング
- 衣替えの終わった衣類を長期間保管してほしい
- 自宅で衣類を保管するのは、カビや害虫が心配
- クローゼットに十分な収納スペースが取れない
質を重視したい人はこれ!高級クリーニング
- 絶対に失敗したくないブランド服を出したい
- ハイレベルな技術者に丁寧に扱ってほしい
- ほかのお店で断られた、繊細で難易度の高い服をクリーニングしたい
- 特殊な染み抜きや色補正、修理などを任せたい
- 着物やドレスもクリーニングしてほしい
布団やカーペット、ぬいぐるみまでクリーニング!ファブリック全般タイプ
- 布団をクリーニングに持っていくのが面倒
- カーテンやカーペットまでクリーニングに出せたら楽
- お気に入りのぬいぐるみだけどシミがついて落ちない
- 何十年も履くつもりの靴が汚れてしまった
宅配クリーニング STEP2|価格・品質・使いやすさを比較する
宅配クリーニングサービス比較時にチェックするべきポイントとして、以下が挙げられます。
- 価格(コスパ)
・送料
・無料サービスの充実度 - 使いやすさ
・サイトの使いやすさ
・仕上がりスピード
・配送オプション - 品質
・溶剤、洗剤へのこだわり
・クリーニング方法
宅配クリーニング利用の流れ【出し方から受け取りまで】
今回は代表してリナビスの利用方法をご紹介します。
- 新規会員登録
- 注文
- 集荷キット配送
- 梱包
- 集荷
- クリーニング
- お届け
初めてリナビスを使用する方は、まずは会員登録をしましょう。
※2回目以降は必要ありません。
希望のコースとオプションを選択します。
初回や、保管サービスを利用中の方は、ここで集荷キットも注文します。
集荷キットが届いたら、同梱のご利用ガイドに従い衣類を集荷パックに詰めて運送会社に集荷の依頼をしましょう。
- お申込書の記載
- 指示カードの記入と取り付け
- 集荷バックに衣類と申込書をいれる
- 発送する
運送会社に渡してから、1日〜3日(地域で異なる)ほどで到着し、すぐに検品・クリーニングを行ってくれます。
クリーニングプランや服の種類、地域によって変わってくるので申込みのときに仕上がり日数を確認しておきましょう。
クリーニングが完了したら、箱詰めされて返送されます。
届いたら、送った衣類が全部あるか必ず確認をしましょう。
万が一、クリーニング前には無かったシミや汚れ、破損があれば保証をお願いしましょう。
東京23区内にお住まいの方は、地域のクリーニング店が集配サービスを行っていることもあります。

宅配クリーニング利用の注意点
宅配クリーニングにはいくつか注意するべき点があります。
事前に確認して、余計なトラブルを回避しましょう!
注文・発送する前に注意しておくこと5つ
- 初回注文時は“集荷キット”が届くのを待たなければいけない
- 詰め放題サービスは品数がオーバーしたら追加料金がかかる
- 革製品などNGアイテムはそのまま返送される※1
- 素材によっては追加料金や遅れが発生することがある※2
- タグの洗濯表示が付いていないと受け付けてくれないことが多い
集荷キットは、各会社でオリジナルのものを用意しているため、それに詰めて送らなければいけません。
注文完了から届くまで1〜3日かかるので、初回は時間にゆとりを持って依頼をしましょう。
- 下着、靴下など直接身につける者
- ゴム引き商品(マッキントッシュなど)
- 婚礼衣装、ウエディングドレスなど
- 革製品
- シルクやカシミヤ
- リアルファー
- プリーズ、レース、フリル
- 一部に革が使われている(コートの留め具など)
- スパンコールやビジューなどの装飾
宅配クリーニングは店舗とは違い、受取前の仕分けをしてもらえません。
ホームページに、受付できないアイテムや追加料金が発生するアイテムがまとめられているので、事前にチェックしておきましょう。
特に、パック料金の場合は、取扱NGな服をいれてしまうと1枚分損してしまうので特に注意が必要です!
注文した衣類が戻ってきた時に注意すること4つ
- 送った衣類、アイテムが全部あるか、傷や汚れは無いか確認する
- 衣類のチェックをする
- 不織布以外のビニールカバーなど風通しの悪いものは外す
- 集荷キットは次回用に保存しておく
送った衣類が全て揃っているかは必ず確認しましょう。
万が一紛失となると保証の申請などをしなければなら無いので早いに越したことはありません。
また、「仕上がりが気に入らなければ再仕上げ無料」という業者が多いので、衣類はカバーを外して、送る前にはなかったシミやほつれなどがないか必ず確認してください。
宅配クリーニング比較に関するQ&A
宅配クリーニング比較|宅配クリーニングってどんなメリットがあるの?
宅配クリーニングには、店舗型クリーニング店とは違ったメリットがあるので紹介します。
- 近くにクリーニングの店舗がなくても利用できる
- 忙しくて注文に行く時間がないときや、営業時間に間に合わない時も自宅やコンビニから利用できる
- 保管サービスが充実してる
- 簡易シミ抜きや毛玉取りが無料オプションのことが多い
一方デメリットとしては、以下が挙げられます。
- 即日仕上げがない
- 店員と対面で話せない
- 業者選びが大変
店舗型クリーニング店の中には、「即日仕上げ」に対応しているところもあります。
しかし、宅配クリーニングはどうしても配達に時間がかかってしまうため、即日仕上げは厳しいことを理解しておきましょう。
宅配クリーニング比較|店舗に比べて宅配は高い?
宅配クリーニングはラクな分、店舗型のクリーニング店より割高なのでは?と心配になりますよね。
アイテムや料金形態によっては、宅配クリーニングの方が安いことがあります。
宅配クリーニングの場合は追加で送料がかかりますが、一定金額以上で無料だったり、パック料金の中に含まれていることも多いので、確認してお得に利用しましょう。
単品料金の場合 | リネット | 地域店A | チェーン店W |
---|---|---|---|
Yシャツ | ¥290 | ¥220~ | ¥350 |
スーツ上 | ¥660 | ¥730~ | ¥980 |
コート | ¥1,990 | ¥1,470~ | ¥1,900 |
ワンピース | ¥1,230 | ¥1,050~ | ¥1,050 |
パック料金場合 | せんたく便 | 地域店A | チェーン店W |
---|---|---|---|
コート | ¥800~¥1,200 | ¥1,470 | ¥1,900 |
ダウンジャケット | ¥800~¥1,200 | ¥3,570 | ¥3,700 |
ブルゾン | ¥800~¥1,200 | ¥1,070 | - |
スキーウェア | ¥800~¥1,200 | ¥1,070 | ¥1,525 |
宅配クリーニング比較|地域型と全国型どっちがおすすめ?
宅配クリーニングには全国型と地域型があります。
- 情報・口コミが豊富
- サービスが充実している
- 情報・口コミ量が限られている
- シミ抜きなどのオプションが有料の場合が多い
- 送料は無料の場合が多い
結論から言ってしまうと、おすすめは全国型。
サービスや価格面で地域型利用時以上にメリットを得られることが出来ます。
納期に関しても、地域型は早く届く可能性は高いですが、全国型の宅配クリーニングサービスでも納期が短く送料無料のところも多いです。
当ページでは全国型に焦点を当ておすすめをご紹介したので、是非参考にしてみてください!
宅配クリーニング比較|子ども服は安くなる?
子供服料金は、用意しているところとしていないところがあります。
ホームページで確認できるので、事前に見ておきましょう。
- リナビス 140㎝以下の子供服は2着で1点扱い
- リネット 140㎝以下の服は子供服料金適用
(アイテムによって異なるがだいたい30%オフ) - キレイナ 一般衣類・衣装・着物は100サイズ以下は半額
宅配クリーニング比較|汗抜きや撥水加工はできる?
一般的に有料オプションとして利用できます。
- リナビス
汗抜き 500円/着
撥水加工 980円/着
カビ抜き 500円/着 - リネット
ウェット(汗抜き) 1,000円
撥水加工 600円
DX仕上げ 350円〜
花粉ガード 400円
Wリファイン 400円
潔癖加工(抗菌・消臭・防臭) 400円
ノリ固め調整 100円
折り目加工 400円 - キレイナ
汗抜き 全品水洗いなので提供していない
撥水加工 1,800円〜
全体消臭 3,000円~
真空パック 5,000円
宅配クリーニング比較|布団や靴も洗える?
ほとんどの場合、布団や靴は専門コースか専門サイトが用意されていて、衣類とまとめて注文・発送することはできません。
- リナビス
布団|布団コース
靴|ブランド靴コース - リネット
布団|布団Lenet
靴|くつリネット
宅配クリーニング比較|着物や浴衣も洗える?
浴衣は取り扱ってる業者も多いですが、着物は受け付けていない場合が多いです。
料金は業者によって大きく異なるので、注意しましょう。
着物を宅配クリーニングに出すなら、冠婚葬祭のクリーニングを数多く手掛けるキレイナがおすすめです。
着物 | 浴衣 | |
---|---|---|
リネット | ○ | ○ |
リナビス | ○ ※専門コース |
○ |
キレイナ | ○ | ○ |
宅配クリーニング比較|激安詰め放題クリーニングとは
ダウンやコート、タキシードなどの高額な商品を安くクリーニングに出したい際におすすめなのが定額パック式の詰め放題サービス。
例えば「リナビス」ではクリーニング10点コース10,800円(税別)で詰め放題パックを提供しています。
詰め放題にはスキーウエアやスカジャン、50cm未満のぬいぐるみなど、変わった物も対象となっており、高級ブランド品の扱いにも長けています。
シミ抜き、毛玉取り、ほつれ・ボタン修理、再仕上げも無料。非常におすすめの詰め放題クリーニングサービスです。
宅配クリーニング比較|まとめ
宅配クリーニングの良さや、自分にあった業者は分かりましたか?
ひとつのところをリピートするのも良し、複数の宅配クリーニングを状況によって使い分けるもよし。
あなたの生活にマッチした宅配クリーニングの利用をしてみてくださいね!
最後のこの記事のおさらいをします。
- 一定額以上の利用で送料が無料
- 有料会員になると、割引や送料無料などの特典が付くのでお得
- アプリで簡単に注文したいなら「リネット」がおすすめ
- まとめて安く出すなら「せんたく便」がおすすめ
- 安くて高品質で保管もできるのは「リナビス」がおすすめ
- 高級衣類を出すなら「キレイナ」がおすすめ
- 布団、カーテン、カーペット、ぬいぐるみも出せる
- 靴や浴衣の取り扱いも可能
宅配クリーニングに関するほかの記事はこちら。




