口コミが気になる!
他のお店の方がいいんじゃないの??
お手頃価格と使い勝手の良さが魅力の宅配クリーニングサービス「リネット」。
人気がある一方、よくない口コミも目立つので、利用をためらっている人も多いのではないでしょうか。
この記事は、リネットを使ってみたいけれど不安な方に向けた記事です。
- リネットは安価な料金と使い勝手の良さが魅力
- 悪い評判もあるが、現在は改善してきている
- スマホアプリからの申し込みが便利
- 仕上がりはよくも悪くも標準レベル
- 納期は業界最速
- はじめて利用するなら「プレミアム会員(月額プラン)」
- 2回目以降はさらに手軽に利用可能
- 取り扱いNGアイテムや追加料金に注意
そもそもリネットって?|リネット基本情報
「リネット」とは、自宅にいながらいつでも好きな時に依頼できる宅配型のクリーニング代行サービスです。
似たような業者はたくさんありますが、店舗型のクリーニングに負けないお得な料金設定や業界最速の納期など、ユーザー目線のサービスが人気の理由です。
サービス利用者は、2020年時点で40万人を超えています。
リネット運営元の「株式会社ホワイトプラス」は、布団専門の「ふとんリネット」やくつ専門の「くつリネット」も運営しています。
会社名 | 株式会社ホワイトプラス |
---|---|
設立 | 2009年7月 |
資本金 | 7億7,303万円 |
所在地 | 東京都品川区西五反田7-20-9 |
代表取締役社長 | 井下 孝之 |
業務内容 | ネット宅配クリーニング「リネット」 ふとんの宅配クリーニング「ふとんリネット」 くつの宅配クリーニング「くつリネット」 クリーニング×保管「リネット PREMIUM CLOAK」 |
加盟団体 | 日本クリーニング生産性協議会 |
設立10年ちょっとの企業ですが、順調に発展を続けている企業と言えます。
リネットの悪い評判
リネットの口コミ・評判を調べてみると、「仕上がりが悪い」、「トラブル対応がいい加減」など、不満を持っている人も多くいます。
100人以上の意見を分析してると、不満は大きく4つに分類できることがわかりました。
- 仕上がりがひどい
- 紛失や破損
- 石油系洗剤の臭い
- サポートの対応が悪い
それぞれの具体例を見てみましょう。
仕上がりがひどい

“ハッキリ言って早いだけが取り柄のクリーニングです。全てに共通して言えるのは帰ってきたらペッタンコ。ふんわり食パンを押さえ付けてペッタンコにした感じと言えば分かるかと。もう着れない(T . T)”
仕上がりに対する不満で多いのは以下の3つです。
- 汚れが取れない
- シワがヒドイ
- 毛玉が気になる
仕上がりが不満なのは、かなり嫌ですよね。
特に、冬物の衣類に多い印象を受けます。
紛失や破損
リネットでスーツのズボン二着とも紛失!検品されてないから補償されないんだろうな…ありえないよー😭上だけ出す訳無いじゃん😭何で二着ともズボンまるっと消えるのよ😭#リネット
— なーた (@wooo_lgm) April 26, 2020
リネットに出したクリーニングが戻ってきたんだけど、ボタン紛失したまま戻ってきて、しかもそのまま何事もなかったかのように、はずれたボタンの上までしかボタンを止めずにカバーがかけられて戻ってきた。
— えりんぎ (@eringierieringi) October 18, 2019
服が紛失するトラブルは稀ですが下記のような意見がちらほら見れました。
- ボタンが取れてしまった
- 服が傷んでしまった
石油洗剤系の臭い

ドライクリーニング特有の石油臭が気になるという意見もいくつかあります。
サポートの対応が悪い

急ぎで回答を下さいと言っているのに、結局使う予定だった日の前日になっても連絡は来ませんでした。
トラブルが起きたときの対応に不満を覚える利用者も多いようです。
リネットの悪い評判は減っている!?
なぜリネットはここまで悪評が多いのでしょうか。
まず前提として、リネットに限らずクリーニングサービスはクレームがとくに多い業界です。
仕上がりやトラブル対処に対する不満は、多くの業者で見られます。
また、リネットは自社でクリーニング工場を持たず、神奈川や大阪のパートナー工場と業務提携することで、より多くの利用者を受け入れる経営スタイルです。
急増する利用者に、サービスの質が追いついていなかったのも悪評が目立つ一因と考えられます。
そんな中リネットは、「リネット品質7つのお約束」を掲げてサービス向上に努めています。
- お客様相談室を設け、電話やメールで直接ご連絡
- 再仕上無料
- 全品無料シミ抜き
- クリーニング品質の改善点追求
- クリーニング事故防止の徹底と保証対応
- 認識相違における返金対応
- お客様の声による改善活動
また、以下のような管理体制の改善も行っています。
- パートナー工場の増加
- 洗剤メーカーと共同で独自洗剤を開発
上記のような取り組みにより、リネットの悪評は減少傾向です。
万一トラブルがあった場合に備えて、「返金保証」や「再購入時の価格保証」などの補償サービスも用意されています。
リネットの良い評判
もちろんリネットには、良い評判もたくさんあります。
メインでの良い評判は6つに分類されます。
- 使い勝手の良さ
- 割引や無料サービス
- 仕上がりの質が高い
- 再仕上の対応が良い
- サイトが使いやすい
- 深夜便がある
1つずつ、具体的に解説していきます。
使い勝手の良さ

宅配クリーニングの受け取りまでの所要日数は、通常5~7日程度が一般的です。
リネットの2日はかなり早いことが分かりますね。
また、「プレミアム便」を利用した場合は、最短翌日に受け取ることが可能です!。
価格が安い

なんとなく割高なイメージがある宅配クリーニングですが、実は通常の店舗型クリーニングと大差ない料金で利用できてしまいます(むしろ安い場合もあるほど)。
リネットでは割引や無料サービスもあり、宅配クリーニングの中でもコストパフォーマンスは高い部類です。
仕上がりの質が高い

リネットでは全品「プレミアム仕上げ(プレミアム会員のみ)」を掲げています。
- ワイシャツ抗菌防臭加工
- リファイン加工
- シミ抜き無料
- 毛玉取り無料
上記のような仕上がりに満足している人も多いです。
再仕上げの対応が良い
冬物をクリーニングして、夏の間保管してくれるリネットさんから、コートが届いていよいよ冬到来。ちょっと訳あって再仕上げを頼むことになったんだけどそのご対応が素晴らしくて、一生ついて行こうと思った。それに比べて…
— I wana A yu (@armndnntksr42) October 11, 2018
もしもクリーニングの仕上がりに不満があった場合、無料で再仕上げを依頼できます。
サイトが使いやすい

スマホアプリ「リネットアプリ」を使えば、申し込みはさらに簡単になります。
クリーニングしたくなったら、アプリを開いて日時を指定するだけです。
アプリからは、クリーニング状況や配送状況をリアルタイムで確認することもできるので、安心感がありますね。
深夜便がある

お住まいの地域によっては、早朝6時から深夜24時まで1時間単位で指定できる「朝イチ便・夜イチ便」にも対応しています。
リネットの料金プラン
リネットをさらにお得に活用するために、料金プランやキャンペーンを詳しく解説していきます。
- リネットは3つの料金プラン
- プレミアム特典①【翌日お届け】
- プレミアム特典②【朝イチ便・夜イチ便】
- プレミアム特典③【リネット安心保証】
- 月会費プランと年会費プランの違い
- まずは「プレミアム会員(月会費プラン)」がおすすめ
- リネット公式サイトから料金シミュレーションができる
リネットは3つの料金プラン
リネットには次の3つの料金プランがあります。
- 通常会員
- プレミアム会員(月会費プラン)
- プラミアム会員(年会費プラン)
結論から言うと、はじめてリネットを利用する方には「プレミアム会員(月会費プラン)」が圧倒的におすすめです。
通常会員 | プレミアム会員 | ||
月会費プラン | 年会費プラン | ||
会費 | 無料 | 月会費390円 | 年会費4,680円 |
初回特典 | 送料無料 | 初月無料お試し | 1か月無料延長 |
・送料無料 ・全品20%OFF |
|||
通常特典 | 10,000円以上で送料無料 | ・3,000円以上で送料無料 ・最短2日でお届け ・翌日お届け(対象地域のみ) ・朝イチ便・夜イチ便(対象地域のみ) ・プレミアム仕上げ ・リネット安心保証 ・スタンプカード ・限定キャンペーン ・ダンボール無料手配 |
|
年間ケアパス | なし | なし | 400円OFF×6回 |
プレミアム会員(月会費プラン)は初月に解約すれば費用は発生しないので、とりあえず入っておいて損はないです。
年会費プランは加入した時点で年会費が発生するので注意が必要です。
プラミアム特典①【翌日お届け】
プレミアム会員になると、通常だと最短7日の納期が最短2日にぐっと縮まります。
さらに対象地域なら、「翌日お届け」も利用可能です。
対象地域 | 東京都 | 23区、狛江市、三鷹市、調布市、武蔵野市 |
神奈川県 | 川崎市高津区、宮前区、多摩区 | |
千葉県 | 市川市、浦安市 | |
対応可能な時間帯 | 18時までに預けると翌日20時以降の受け取りが可能 | |
料金 | 無料(プラミアム会員限定) |
プレミアム特典②【朝イチ便・夜イチ便】
「翌日お届け」対象地域では、「朝イチ便・夜イチ便」にも対応しています。
早朝や深夜でも、1時間ごと時間帯を指定して依頼や受け取りができるサービスです。
対象地域 | 東京都 | 23区、狛江市、三鷹市、調布市、武蔵野市 |
神奈川県 | 川崎市高津区、宮前区、多摩区 | |
千葉県 | 市川市、浦安市 | |
対応可能な時間帯(1時間ごとに指定可能) | 朝イチ便 | 6~10時 |
夜イチ便 | 20~24時 | |
料金 | 無料(プレミアム会員限定) |
10~20時までの時間帯は通常の宅配サービスになるため、1時間ごとの時間指定はできません。
プレミアム特典③【リネット安心保証】
クリーニングの仕上げに満足できない場合や、万一衣類が破損・紛失してしまった場合は、「リネット安心保証」が便利です。
通常会員 | プレミアム会員(リネット安心保証) | |
---|---|---|
再仕上げ | 無料(1週間以内) | 無料(30日以内) |
事故時対応 | クリーニング事故賠償基準に準ずる | 再購入価格を100%補償 |
月会費プランと年会費プランの違い
プレミアム会員の「月会費プラン」と「年会費プラン」の違いは「年間ケアパス」の有無です。
リネット常連ユーザーには、年間ケアパス(400円OFF×6回=2,800円相当)がもらえる年会費プランのほうがおすすめです。
月会費プランと年会費プランの1か月あたりの料金は、どちらも390円で同じです。
年間ケアパスを使い切ることができれば、つまり年6回以上利用するのであれば、年会費プランは実質2,280円(1か月あたり190円)と、たいへんお得になります。
まずは「プレミアム会員(月会費プラン)」がおすすめ
リネットや宅配クリーニング自体をはじめて利用する方には、プレミアム会員(月会費プラン)がおすすめです。
便利なプレミアム会員サービス特典が受け取れるだけでなく、初月に解約すれば費用もかかりません。
とりあえず月会費プランで利用してみて、気に入ったら月会費プランへのアップグレードを検討してみてください。
リネット公式サイトから料金シミュレーションができる
実際の利用料金が気になる方は、リネット公式サイトの「料金シミュレーター」が便利です。
オプションや送料、プレミアム会員特典を考慮した利用料金の内訳と総額がひと目でわかります。
リネットの評判から見る!リネットをおすすめする人とおすすめできない人
使い勝手の良さが魅力のリネットですが、おすすめできる人とできない人がはっきり分かれます。
リネットはどんな人におすすめなのか、さらに目的別のおすすめ業者も紹介していきます!
リネットはとにかく忙しい人におすすめ!
リネットは、日ごろ忙しくてなかなかクリーニングに行けない人におすすめです。
リネットアプリを使えば、アプリ開いて最短10秒で申し込み可能。
さらにプレミアム会員なら、以下の特典を受けられます。
- 最短2日(一部地域は最短翌日)で受け取り可能
- 朝イチ便・夜イチ便
- ダンボール無料手配
プレミアム会員の詳細やお得な利用方法は「リネットの料金プラン」をご覧ください。
出勤前や帰宅後だけでなく、出張先、旅行先など、必要な時にいつでもどこでもクリーニングに出せるのが嬉しいですね。
まさに忙しい人にうってつけのサービスといえます。
リネットは利便性重視の人におすすめ!
リネットは、コストパフォーマンスや利便性重視の人にもおすすめです。
なんとなく割高なイメージがある宅配クリーニングですが、リネットの利用料金は、店舗型のクリーニングと比較してもむしろ安いくらいです。
クリーニング業界の最王手「白洋舎」と料金を比較してみました。
リネット | 白洋舎 | |
---|---|---|
スーツ(上下) | 1,610円~ | 1,900円~ |
ワイシャツ | 290円~ | 350円~ |
セーター | 590円~ | 600円~ |
カーディガン | 780円~ | 600円~ |
ブラウス | 550円~ | 750円~ |
リネットはパック料金ではなく一点ごとに料金がかかるシステムなので、必要な時に必要なだけクリーニングする使い方に向いています。
高級品や大切な服をクリーニングしたい人はキレイナがおすすめ!
リネットはコストパフォーマンスや利便性は高いものの、クリーニングの仕上がりはよくも悪くも標準レベルです。
とことん上質な仕上がりを求める方には、オーダークリーニングの「キレイナ」がおすすめ。
料金は、たとえばスーツ上下で6,000円からと非常に高額ですが、一点ごと丁寧に水洗いして新品のような仕上がりを実現します。
他社では対応できない特殊素材や、高級ブランド品、ウエディングドレスや舞台衣装などにも対応可能です。
さらに、色うつり除去や穴・破れの修理など修復サービスも充実しているので、困ったときはとりあえずキレイナに頼めばOKです。
まとめてたくさんクリーニングしたい人にはリナビスがおすすめ!
衣替えの時期など、大量の衣類をまとめてクリーニングしたいときは、パック料金がお得な「リナビス」がおすすめ。
衣類5点コース | 衣類10点コース | 衣類20点コース | ビジネスコース | |
---|---|---|---|---|
対象衣類 | 除外品(着物や革製品など)以外すべて | スーツ上下3着 | ||
料金 | 8,550円 | 11,700円 | 19,800円 | 4,770円 |
1着あたりの料金 | 1,710円 | 1,170円 | 990円 | 1,590円(スーツ上下1枚あたり) |
12か月無料保管 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
「12か月無料保管」サービス付きだから、衣替えついでにクリーニングして、来シーズンまでそのまま保管してもらうことも可能です。
収納スペースがぐっと広がります。
パック料金だから、単品だと高額になりがちなコートやスキーウェアなどの冬物におすすめです。
また、「無料ボタン修理」や「無料毛玉取り」など、”おせっかい”なサービスの数々もリナビスの魅力です。
リナビスには上記以外にも、「着物コース」や「布団コース」など豊富なプランが用意されています。
リナビスについてもっと詳しく知りたい人はコチラの記事も合わせてご覧ください。

リネットと他の宅配クリーニングの比較
リネットと他の大衆向けクリーニングサービスの料金等を比較してみました。
リネット | リナビス | ネクシー | 白洋舎(店舗) | ||
---|---|---|---|---|---|
料金(1着あたり) | コート | 1,900円~ | ・5点パック:1,710円 ・10点パック:1,170円 ・20点パック:990円 ・ビジネスパック:1,590円 |
1,700円~ | 1,900円~ |
スーツ(上下) | 1,610円~ | 1,680円~ | 1,900円~ | ||
ワイシャツ | 290円~ | 330円~ | 350円~ | ||
ブラウス | 550円~ | 690円~ | 600円~ | ||
ネクタイ | 550円 | 420円 | 450円~ | ||
無料サービス | ・シミ抜き ・毛玉取り ・再仕上げ |
・シミ抜き ・ボタン修理 ・再仕上げ ・12か月保管 |
・簡易シミ抜き | ・特になし | |
有料会員 | 【プレミアム会員】 月会費:390円 年会費:4,680円 |
なし | 【プリモ会員】 月会費:220年 |
なし | |
有料会員特典 | ・最短翌日お届け ・朝イチ便&夜イチ便 ・プレミアム仕上げ ・安心保証 ・ダンボール無料手配 |
・10%割引 ・シミ抜き ・毛玉取り ・簡易修理 |
|||
送料 | ・プレミアム会員:3,000円以上で無料 ・通常会員:10,000円以上で無料 |
基本無料 ・北海道・離島:1,900円 ・沖縄:5,500円 |
・プリモ会員:4,000円以上で無料 ・通常会員:7,000円以上で無料 |
なし | |
納期 | ・プレミアム会員:2日 ・通常会員:7日 |
10~20日 | 5~10日(九州最短3日) | 最短当日 |
リネットの魅力は、やはり料金の安さと使い勝手の良さです。
- 店舗型に負けない価格設定
- 充実した無料サービス
- お得な有料会員特典
- 納期の早さ
リネットを利用する場合は、「プレミアム会員」が断然おすすめです。
リネットの会員サービスについては、お得に利用する方法を含めて後の章で詳しく解説していきます。
リネットよりもリナビスがおすすめな人
まとめて大量の衣類をクリーニングしたい場合は、リナビスのほうがお得になる可能性が高いです。
ボタン修理や12か月保管が無料なのも見逃せないポイントです。
リネットよりもネクシ―がおすすめな人
九州在住の方は、納期が最短3日のネクシ―も選択肢に入れてみてください。
リネットよりも白洋舎がおすすめな人
白洋舎は集荷サービスや宅配サービスもありますが、店舗と比べて割高になるので、積極的に選ぶ理由はとくに見当たりません。
宅配クリーニングの比較をもっと細かく知りたい人はコチラの記事も合わせてご覧ください。

リネットの利用ステップ
はじめてリネットを利用する方に向けて、申し込みから受け取りまでの流れを4ステップにまとめました。
まずはリネット公式サイトにアクセスして、「お試し申し込みはこちら」をクリックします。
下記の情報を順番に入力していきます。
- 住所・連絡先
- 希望プラン
- 希望日時
- 追加オプション
- 支払方法
5つを記入した後、「上記に同意して申し込みを確定する」をクリックすれば、申し込みは完了です。
プラン選択画面では、忘れずに「プレミアム会員(月会費プラン)」に登録しておきましょう。
リネットの支払方法は「クレジットカード」か「代引き(受け取り時)」の2種類から選べます。
代引きの場合、300円の手数料がかかります。
申し込みが終わったら、クリーニングしたい衣類を梱包します。
梱包方法はダンボールでも紙袋でも、3辺の合計が160cm以下なら何でもOK。
配送衣類はダンボールや紙袋に入れ、粘着テープ(ガムテープなど)でしっかりとめます。
薄い紙袋は配送中に破けやすいので避けてください。
プレミアム会員なら、あらかじめ希望すれば、集荷時にダンボールを無料で持ってきてもらえます(ガムテープは用意する必要あり)。
衣類が水に濡れてしまうとクリーニング不可になってしまうことがあるので、念のためビニールなどに入れておくといいでしょう。
申し込みで指定した日時になると、ヤマト運輸(朝イチ便・夜イチ便の場合はScatch!)の方が集荷にきてくれます。
集荷された荷物がリネットに届くと検品が行われて、料金確定のお知らせメールが届きます。
現在の進行状況や納期は、「マイページ」やスマホアプリ「リネットアプリ」からいつでも確認可能です。
あとは、きれいにクリーニングされた衣類を受け取るだけです。
荷物は宅配ボックスで受け取ることも可能です。
初回利用の場合、次回以降に利用できる「リネット専用バッグ」と「送り状」も一緒に届きます。
2回目以降は下記の2つのサービスが解禁されるので、さらに手軽に利用可能になります。
- スマホアプリから申し込み可能
- コンビニや宅配BOXから預けることも可能
もし仕上がりに納得できない場合は、到着から30日以内(通常会員は1週間以内)であれば無料で再仕上げを依頼できます。
タグ(保証書の役割を兼ねている)を取る前に仕上がりを確認しておくと良いでしょう。
リネットを利用する上での注意点
最後に、より安心して快適にリネットを使うための注意点を見てみましょう。
- 取り扱いNGアイテムを確認する
- NGアイテムの送料に注意
- 追加料金や遅れが発生する場合がある
- トラブルがあったときの連絡先
取り扱いNGアイテムを確認する
リネットでは、取り扱いできない衣類もあります。
下記の物が取り扱い除外品に当たります。
- 傷や汚れ、臭いがひどいもの
- 乾いていないもの
- ゴム引き製品(ゴムで防水加工されたもの)
- 下着、水着
- カーペット、カーテン
下記の物が取り扱い注意品に当たります。
- 選択表示がないもの
- 特殊加工(シワ・プリーツなど)されたもの
- 合成皮革
- ストレッチ素材
- プリントされたもの
どうしてもクリーニングを依頼したいときは、「キレイナ」などのオーダークリーニングサービスを利用しましょう。
NGアイテムの送料に注意
NGアイテムにつては、リネット側が判断してくれるので、無理やりクリーニングされて傷んでしまうしまう心配はありません。
除外された物はクリーニングされずに返却されます。
ただし、全てのアイテムが除外されてしまった場合は、往復送料を負担する必要があるので注意が必要です。
追加料金や遅れが発生する場合がある
クリーニングするアイテムによっては、別途追加料金や遅れが発生することがあります。
一部の特殊素材や特殊加工がされているアイテムは、追加料金が発生します。
分類 | 品目 | 追加料金 |
---|---|---|
デリケート素材 | カシミヤ、シルク、合皮、麻などデリケートな素材が30%以上含まれる場合 | 200円 |
装飾品 | ・装飾品(ビーズなど) ・レース ・フリル ・プリーツ |
|
その他 | ・一部革素材(3cm四方以上) ・ライナー |
|
・ダウンライナー ・フェイクファー ・フェイクボア |
1,000円 | |
毛皮フード | 4,000円 | |
毛皮カフス | 5,000円 |
依頼したいアイテムが該当するか気になる場合は、あらかじめ「料金シミュレーター」で確認しておくといいでしょう。
リネットの利用料金は、衣類がリネットに到着して検品が終わった時点で確定します。
始めて利用した際、料金シミュレーターと差額が生じてしまった場合は、キャンセルや差額の返金など、個別に対応してもらえるので安心です。
また、下記のアイテムは、通常のクリーニングよりも時間がかかります。
- 皮革が使われているもの
- ダウンジャケット
- スキーウェア
- 作業着や白衣
- シーツ類
- 浴衣・着物
- ドレス
納期は最短で5日なので、お急ぎ便は対象外です。
これらのアイテムが含まれている場合は、受取日時を5日後以降に指定する必要があります。
4日後以内に指定した場合、該当アイテムはクリーニングされずに返却されます。
トラブルがあったときの連絡先
万一、衣類の破損や紛失などのトラブルがあったときは、下記窓口から問い合わせてみましょう。
リネット問い合わせ窓口
問い合わせフォーム
https://www.lenet.jp/inquiry/customer/
メール
customer@lenet.jp
電話
固定電話から:0120-199-929
携帯電話から:03-6632-9516
現在コロナの影響で、電話受付時間が短縮されています。
通常時:10:00〜13:00、14:00〜17:00
現在(7/31まで):11:00~13:00、14:00~17:00
リネット 評判 まとめ
お手頃価格と使い勝手の良さが魅力の宅配クリーニングが「リネット」です。
要点をまとめます。
- リネットは安価な料金と使い勝手の良さが魅力
- 悪い評判もあるが、現在は改善してきている
- スマホアプリからの申し込みが便利
- 仕上がりはよくも悪くも標準レベル
- 納期は業界最速
- はじめて利用するなら「プレミアム会員(月額プラン)」
- 2回目以降はさらに手軽に利用可能
- 取り扱いNGアイテムや追加料金に注意
中には悪い評判もありますが、企業努力もあり現在は改善傾向にあります。
リネットを利用するなら、便利な配送サービスや充実した補償を受けられる「プレミアム会員(月会費プラン)」がおすすめです。
はじめて利用する場合は全品20%OFFの特典もあるので、宅配クリーニングに興味がある方は、一度利用してみてはいかがでしょうか。